Fringe-fam

menu

explanatory notes

  • 対象年齢●歳以上
  • おむつ替えスペースあり
  • 授乳室あり
  • 食べ物持ち込み可(ベビーフードやアレルギーがある方)
  • ベビーカー持ち込み可
  • 子どもイスあり
  • キッズスペースあり
  • アレルギー相談可
  • キッズメニューあり

2019/Autumn

時短を叶える!みやぎ生協の個人宅配
時短を叶える!みやぎ生協の個人宅配
時短を叶える!みやぎ生協の個人宅配
時短を叶える!みやぎ生協の個人宅配
時短を叶える!みやぎ生協の個人宅配

みやぎ生協の個人宅配を検討中のわが家。
まずは「ワンコインお試しキャンペーン」
に申し込んでみました♪

届いたのは「骨取りさばのみぞれ煮」
「料理用カットベーコン」「梅酢たこ」の冷凍3品。
これだけのボリュームが500円で試せるなんて、
とってもお得でびっくり!
こちらを使って、子どもと一緒に
時短の簡単ごはんを作ってみました。

~子どもとつくる時短レシピ~ ※3人分
▼焼き蓮根とさばのみぞれ煮
≪材料≫
・骨取りさばのみぞれ煮  1パック(3袋)
・蓮根 小1
・サラダ油 大さじ1
・小ねぎ 2 
作り方≫
①さばのみぞれ煮は湯せんにかけて温める。
②レンコンは薄切り、小ねぎは小口切りにする。
③フライパンに油を熱し、蓮根を焼く。
④皿にさばのみぞれ煮と蓮根を盛り、小ねぎを散らす。

豆乳カルボナーラ
≪材料≫
・料理用カットベーコン 200g
・スパゲティ 300g
・調整豆乳 200cc
・卵黄 2個分
・顆粒コンソメ 小さじ1
・茹で汁 50cc
・塩・胡椒・パセリ 少々
≪作り方≫
①ボウルに豆乳、卵黄、コンソメを加えて混ぜる。
②塩を加えた湯でスパゲッティを茹でる。
 カットベーコンはフライパンで炒めておく。
③①のボウルに茹でたスパゲティと茹で汁、
 炒めたベーコンを加えて和える。
④塩・胡椒で味を整え、盛り付ける。
 仕上げにパセリを散らす。

▼梅酢たことカラフル野菜のマリネ
≪材料≫
・梅酢たこ 1パック
・タマネギ 1/8
・パプリカ(赤・黄)各1/8
・キュウリ 1/4
・塩 ひとつまみ
・オリーブオイル 大さじ2
 ≪作り方≫
①タコは一口大に切る。
 野菜は細かいみじん切りにして塩もみをする。
②タコと野菜、オリーブオイルを合わせて和える。

味がついているので、ほんのひと手間加えるだけで、
あっという間に家族3人が満足できるごちそうの完成!
混ぜたり、和えたり、簡単な調理過程ばかりなので、
子どもも楽しくお手伝いできますよ!

忙しい毎日の中でも、
子どもの心もお腹も満たしてあげたい!
というママパパにピッタリですね。

みやぎ生協の個人宅配では、この他にも、
材料カット&下ごしらえ済、
調味料&レシピ付きの時短料理キット
「らくうまキッチン」も注文できます。
安心安全で美味しく、時短が叶い、
子どもと笑顔で過ごす時間が確保できるのでオススメ◎

みやぎ生協の個人宅配は、
スマホで簡単に資料請求や申込、
毎週の注文もできるので、とっても便利!
現在、WEBから個人宅配に加入すると、
2000円のコープカードがもらえる、
嬉しいキャンペーン実施中!

まずはワンコインお試しキャンペーンで、
美味しさと便利さを実感してみてくださいね♪

https://www.tohoku.coop/lp/onecoin/

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

CARDINAL HOUSE 仙台モデルハウス
CARDINAL HOUSE 仙台モデルハウス
CARDINAL HOUSE 仙台モデルハウス
CARDINAL HOUSE 仙台モデルハウス
CARDINAL HOUSE 仙台モデルハウス

住宅購入を検討中のわが家。
以前より気になっていた、
カーディナルハウスの新しいモデルハウスが、
ミヤギテレビ総合住宅展示場ECONOHAに
オープンしたので、早速行ってみました♪

「土屋ホーム」のカーディナルハウスは、
独自の価値を提案する新しい注文住宅ブランド。
北海道で培った50年のノウハウを生かし、
10℃以下の冬でも暖かく、真夏も涼しく過ごせる
高性能の住まいを追究しているそう!

一邸一邸がオーダーメイドで、
家族のカタチに合わせた「世界で一つあなただけの家」
を創り上げられるのが、とっても魅力的!

空間を最大限に活用した5層構造で、
足を踏み入れた瞬間に
肌で感じる快適さにママもうっとり…

さらに、細部にまでこだわったカーポート付きで、
パパも思わずワクワク!

モデルハウスとはいっても、
実際の生活を想定したリアルサイズの展示場なので、
未来の自分たちの生活がイメージしやすいです!

今なら、建売住宅での宿泊体験も受付中だそう!
お布団やタオル、シャンプー類などの
アメニティグッズは用意されているので、
個人的に必要なものだけ持参すればOK◎

住宅購入を検討している方であれば
誰でも体験できるので、気になった方はこの機会に
ぜひ問い合わせてみてくださいね。

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

阿部蒲鉾店 本店
阿部蒲鉾店 本店
阿部蒲鉾店 本店
阿部蒲鉾店 本店
阿部蒲鉾店 本店

仙台名物、笹かまぼこ。
中でもここ、阿部蒲鉾店は全商品が保存料不使用!
厳選した材料だけを使っているから、
小さい子どものおやつにもぴったりの
安心安全な美味しさです。

さらに、魚のすり身を原料とする笹かまぼこは、
骨や筋肉を作る良質なたんぱく質が豊富。
子どもの成長サポートに最適な食べものなのです。
モッチリとした歯ごたえも人気で、
魚が苦手のキッズもペロリと完食してしまいます。

阿部蒲鉾店に寄ったならぜひともトライしたいのが、
手焼き笹かま体験。
焼き上がったアツアツの笹かまぼこは、
焼き魚を食べているかのように濃厚な味わい!
自分の手でじっくりと焼き上げる経験は、
子どもたちにとって特別な思い出になりそう。

店内には、お歳暮のような
フォーマルギフトはもちろんのこと、
プチギフトにも便利な1,000円未満のアイテムも充実。
お友達へのちょっとしたお土産にもおすすめです◎

バラエティ豊かな笹かまぼこを、
家族の好みであれこれ選べるのもうれしいですね。
献立のレパートリーが広がる新商品、
「かまぼこハンバーグ」などは
お弁当や晩ごはんのおかずにもぴったりですよ!

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

おいしい山形「ラ・フランス」
おいしい山形「ラ・フランス」
おいしい山形「ラ・フランス」

山形の親戚から、旬のラ・フランスが届きました。
さすが、果物の女王ラ・フランス。
箱を開けると、気品あふれるフレッシュな香り!
さっそく、美味しい食べ方を調べてみました。

ラ・フランスは食べるタイミングが重要。
「追熟」と言って、収穫後に
柔らかくなるまで待ってからいただくのがおすすめ。

常温に置き、香りが一段と強くなって、
軸の周囲に盛り上がっている
「肩」と呼ばれる部分が
耳たぶぐらいの柔らかさだったら食べ頃です。

食べる1、2時間前に冷蔵庫で冷やすと、
一層上品でとろけるように
なめらかな食感が味わえるそうですよ!

食べ頃になったものをさっそく家族でいただきます。
優しい甘みが口の中で広がり、幸せな気分に!
「甘くておいしい~!」と
食いしん坊のこどもたちにも大好評でした。

山形には季節ごとに旬の味覚が盛りだくさん!
旬の情報満載の「おいしい山形推進機構」HPを
是非チェックしてみてくださいね♬
http://www.yamagata.nmai.org/

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

英語で預かる学童保育「Kids Duo」
英語で預かる学童保育「Kids Duo」
英語で預かる学童保育「Kids Duo」
英語で預かる学童保育「Kids Duo」
英語で預かる学童保育「Kids Duo」

子どもたちの〝第2の家″となる
民間学童保育「Kids Duo」。

スクール内では子ども同士を含めた全員が
日本語を使わず全て英語で会話!

ネイティブスピーカーと
日本語が話せるバイリンガルスタッフとの
ダブルサポートで、英語のシャワーを浴びながら
「使える英語」を自然に習得できる。

仲間と一緒に英語で遊ぶ放課後は刺激がいっぱい!
アート&クラフト、音楽、運動、ゲーム、
読み聞かせ、パターンブロックといった
楽しいプログラムを通して知的好奇心を満たし、
語学力だけでなく思考力・コミュニケーション力・
協調性・創造力などの複合的な力も
ブラッシュアップできるのが魅力だ。

そんな「Kids Duo」が今、実際のレッスンを
最大4回無料体験&入会金通常20,000円が
無料になるキャンペーンを実施中!

さらに冬休み中(12/9~1/11)は
日替わりで多彩なプログラムに挑戦できる
「Winter School」も開催!

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

青森県三沢市「Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」
青森県三沢市「Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」
青森県三沢市「Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」
青森県三沢市「Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」
青森県三沢市「Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」

青森県三沢基地すぐ近く、
アメリカ村のシンボル
Sky Plaza MISAWA(スカイプラザミサワ)」。

“アメリカ・米軍基地・インターナショナル”が
コンセプトの店内は、
ユニークな品揃えで輸入食品や輸入雑貨など
見ているだけでわくわくするはず!
館内には個性的な店舗も多く、
存在感のあるジャンク品や
ミリタリー用品を扱うお店もあり、
時を超えてタイムスリップしたような気分にも。

国際色豊かなレストランは、
素材重視のホットドッグ店や本場ナポリピッツァ、
ハワイのローカルフードラニチキンなど、
各店毎に家族でプチトリップ気分を楽しもう!

11/23(土)・24(日)は、
第8回アメリカ村サンクスカーニバルを開催!
また、11/22(木)~12/25(水)までの1ヶ月間は、
きらめくクリスマスイルミネーションでお出迎え!

この冬は、三沢市でのひと味違うクリスマスを楽しもう!

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

秋のやくらいガーデン
秋のやくらいガーデン
秋のやくらいガーデン
秋のやくらいガーデン
秋のやくらいガーデン

秋のやくらいガーデンへ行ってきました!

ハロウィンフェア開催中で、
おおきなカボチャがお出迎え。
園内も飾りでとても華やか♪

息子はハロウィンの飾りも、
道端に咲いているお花も、
どれも気になるようで、
ご機嫌でいろんなものを指さしながら、
走り回って大興奮。

少し歩くと現れる、
オレンジ色のコスモス畑に親子で感動!
ついつい見とれてしまいました。

さらに奥へ進むと、
とってもカラフルなお花達が咲き誇る
“ふるるの丘”へ。
秋晴れの空にたくさんのお花が映えて、
とても癒され、気持ちの良い時間を過ごせました。

公園内はとても広く、
道も補正されていて歩きやすいので、
まだまだ転ぶことの多い1歳の息子も
安心してあんよできました。
小さいお子様連れにもおすすめです。

10月にはピンク・白・赤色の
コスモスも見頃を迎え、
夜にはライトアップも楽しめるようです。
ご家族で是非お出かけしてみてくださいね♪

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

オランダせんべいFACTORY
オランダせんべいFACTORY
オランダせんべいFACTORY
オランダせんべいFACTORY
オランダせんべいFACTORY

「オランダせんべいFACTORY」へ行ってきました♪

見学料は300円ですが、
お土産売り場やカフェで利用可能なポイントカードを作成すると大人も子供も入場無料!
とってもお得でママも嬉しい~(笑)

日本一長い!395m一直線の工場内では、
製造過程の見学はもちろん、歴史を学べたり、
オランダちゃんのトリックワールドで遊べたり、
出来立てアツアツのお団子や
おせんべいの試食ができたり…
とっても充実していて、
大人も子供も楽しめちゃいます(^^)

2Fは、カフェと売店コーナー。
子どもたちは初めての
「おせんべい手焼き体験」にTRY!
慣れないトングを一生懸命動かして、
自分で焼き上げたおせんべいの味は格別~♪

カフェにて、こだわりの米粉メニューで
心もおなかも満たされたあとは、
売店で種類豊富なお土産を選ぶのも
ワクワクおたのしみの時間◎

おススメは、山形の風景が描かれた
可愛いパッケージが目を惹く
「PARIPARI×SAKUSAKU」。
ひと口サイズのおせんべいや
チョコレート菓子などが、
デザイン毎にそれぞれ入っています。

味で選ぶも良し、デザインで選ぶも良し(^^)
お土産はもちろん、プレゼントや内祝い、
お子さんのおやつにもピッタリですよ♫

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

岩手県 滝観洞
岩手県 滝観洞
岩手県 滝観洞
岩手県 滝観洞
岩手県 滝観洞

岩手県の滝観洞へおでかけしてきました♪

まずは名物の滝流し蕎麦で腹ごしらえ。
ズラっと並んだ竹筒の中を、
滝観洞のキーンと冷えたお水と共に
スルスルと流れてくる お蕎麦をキャッチ!

ワクワクの滝流し蕎麦体験に、
子どもたちはもちろん、パパママも大興奮♪
大いに盛り上がりながら、
美味しいお蕎麦をおなかいっぱい頂きました。

さぁ、いよいよ探検へ!
ヘルメット、ジャンパー、
長靴をお借りしていざ出発!
子どもの長靴は履きなれたものを
持参するのがおススメです◎

ひんやりと冷たい空気が流れる洞窟内。
道は狭く、天井は低く、足元には水が流れ…
あふれる冒険感に子どもたちはワクワク(>_<)♪

5歳の息子が洞窟内を歩けるのか心配でしたが、
教えてもらった足場をうまく渡りながら、
楽しげにグングン進むのでびっくり!
中腰で歩いたり、ヘルメットをぶつけたり…と
大人の方が大変だったかもしれません(笑)

30分ほど歩いて辿り着いた先は、
国内屈指の洞内滝「天の岩戸の滝」。
29mもの落差を誇る、
ライトアップされた迫力ある滝は圧巻!
探検の先にある美しいご褒美に
暫く見入ってしまいました。

帰りも同じ道をたどりますが、
かつて海底だったことがわかる
海洋生物の化石や
乳房の岩、観音様、
八つ墓村のロケ地など…
改めて楽しみながら戻れるので
あっという間でした♪

探検好きなお子さんには
とってもおススメの観光地◎
是非、ここでしかできない
神秘の洞窟体験してみてくださいね!

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園
秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園
秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園
秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園
秋保リゾートホテルクレセント 森林スポーツ公園

子どもたちを連れて、
秋保リゾートホテルクレセント
森林スポーツ公園へおでかけ♪

緑豊かな広大な敷地内に、
アーチェリーやパターゴルフ、トランポリンなど…
珍しいスポーツ設備も盛りだくさんのレジャーパーク!

キャンプ場や天然温泉、芋煮広場、
バーベキューガーデンもあり、
手ぶらで気軽に利用できるのはうれしいポイント♪

今回は広場部分のみ利用。
大きなアスレチック遊具にトランポリン、
犬型のフワフワバルーン…
子どもたちは、
普段行く公園にはない遊具を目の前に、
ワクワクが止まらない模様~!(笑)

思いっきりはしゃいで
大満足のおでかけ時間でした(^^)

パパママにとっては、
子どもたちの喜ぶ顔が何よりのご褒美ですね(^^)
次回はバーベキューや温泉も
是非利用してみたいです♪

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.