Fringe-fam

menu

explanatory notes

  • 対象年齢●歳以上
  • おむつ替えスペースあり
  • 授乳室あり
  • 食べ物持ち込み可(ベビーフードやアレルギーがある方)
  • ベビーカー持ち込み可
  • 子どもイスあり
  • キッズスペースあり
  • アレルギー相談可
  • キッズメニューあり

SELECT ISSUE/2018

仙北市の冬を遊ぼう!
仙北市の冬を遊ぼう!
仙北市の冬を遊ぼう!
仙北市の冬を遊ぼう!

秋田県仙北市の冬のイベントをご紹介します!

◆上桧木内の紙風船上げ
・日程:2020210日(月)
・会場:西木町紙風船広場
仙北市の小正月行事で、武者絵や美人画を描き、
灯火をつけた巨大な紙風船が、
きらめく星々のごとく真冬の夜空に舞う年中行事。
願いを託し、天に声が届くようにと
真冬の夜空に打ち上げます。

◆角館火振りかまくら
・日程:2020年2月14日(金)
・会場:仙北市角館町各所
旧暦の小正月行事の一つで、神聖な火で田んぼの厄を払う
とともに家族の「無病息災」など一年の無事を祈願します。
火振りは、炭俵に1メートル程の縄を結び、その俵に火を付け
縄の先端を持ち、自分の身体の周りを振り回すもの。
雪の中に華麗な火の輪が躍り、幻想的な世界が広がります。

◆第49回 田沢湖高原雪まつり
・日程:2020215日(土)~ 16日(日)
・会場:たざわ湖スキー場特設会場
神秘の湖 田沢湖が眼下に広がる「たざわ湖スキー場」で
『第49回田沢湖高原雪まつり』が開催されます。
真っ白なゲレンデに大小さまざまな雪像が並び、
夜にはライトアップ!華やかな冬花火とともに
雪原をロマンティックに彩ります。
雪像コンテストやミニスキー、雪上ストリートダンス
選手権などイベントが盛りだくさん!
お祭り屋台では、この冬人気の一杯を決める
「汁‐椀グランプリ」や冷えた体を温めてくれる料理が
お腹を満たしてくれます。

仙北市で、この冬を存分に楽しみましょう!

▼詳しくはHPをチェック!
https://www.city.semboku.akita.jp/index.php

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

秋保ヴィレッジへ
秋保ヴィレッジへ
秋保ヴィレッジへ

我が家のお気に入り♫
秋保ヴィレッジへ行ってきました!

まずは『森のアグリエ』で腹ごしらえ!
ピザやおそば、岩魚の塩焼き、爆弾おにぎり…
家族それぞれ好きなものを選べるから嬉しい〜

美味しいごはんのあとは、
デザートのかき氷を持ってお茶の湯カフェへ♫

いつもは温かいお茶の足湯コーナーですが、
夏場はさっぱり冷茶風!! 冷た〜い足湯でリフレッシュしたあとは、
『アグリエわんぱくパーク』で
元気に遊び倒しまーす!

農産物直売所やお土産コーナーに
ママはワクワク♫

恐竜好きの息子にねだられて、
こんな鉢植えお持ち帰りです(笑)

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

えさし藤原の郷
えさし藤原の郷
えさし藤原の郷
えさし藤原の郷

ウルトラマンを追いかけて、岩手県奥州市の「えさし藤原の郷」へ。

計6カ所になりきりコーナーや写真スポットがあり、ウルトラマン大好きな息子は暑い中でも大はしゃぎでした! 「ウルトラヒーローズEXPOニュージェネレーションワールド」は8月26日(日)まで開催しています。

ウルトラマン好きな方はぜひ❤

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.

関山大滝へ納涼ドライブ
関山大滝へ納涼ドライブ
関山大滝へ納涼ドライブ
関山大滝へ納涼ドライブ

宮城県と山形県の県境にある関山大滝へ、家族で納涼ドライブに行ってきました♪

冷たく綺麗な渓流で水遊びをして
気持ちも身体もリフレッシュ!

気がついたらママの帽子にトンボが!
それを見た息子はトンボのめがねをしてましたー 笑

やっぱり、自然はイイネ^^

Fringe-Fam

© 2020 Fringe-fam / Daily Information co., Ltd.